2021.2鳥取車中泊旅①

道の駅

今回は、鳥取県に2泊3日車中泊旅に行った際の、ブログを書きたいと思います。

大阪から夕方に出発して、鳥取自動車道の用瀬PAで車中泊をする事にしました。

用瀬PA

少しお腹が減ったので夜ご飯を,食べる事にしました。

炊飯器がないので、最近は、鍋で米を炊くことを覚えました(๑>◡<๑)

車中飯っていつも思いますが、家で食べるより数倍美味しく感じてしまうのは、なぜでしょうか笑

お腹もいっぱいになり、早めの就寝💤💤

特にアイドリングの車もなく、快適に寝ることができました!!

トイレは屋外にポツンとある感じですが、しっかり掃除がされていて快適でした!!

朝ごはんは、安定のホットサンドで簡単に済ませ、目的地へ・・・・

道の駅 かわはら

鳥取自動車道の河原IC降りてすぐの場所にある「道の駅かわはら」に寄り道することにしました。

道の駅自体も広く、鳥取土産や名産品・地元で採れた果物や野菜が沢山販売されていました。

お土産もかなり充実していました。

道の駅内には、すなば珈琲?があり、

えっ?スタバじゃないのって一瞬思いましたが、すなば珈琲でした笑笑

鳥取にはスタバはないけど、日本一のスナバ(鳥取砂丘)がある発言から誕生したお店みたいです。

駐車場も広く、車中泊にもよさそうな道の駅でした。

道の駅 かわはら

所在地鳥取県鳥取市河原町高福837
TEL0858-85-5331
駐車場大型:12台 普通車:102台
営業時間9:00〜19:00

まだまだ旅は続く・・・・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました