AM8:30起床し、朝ごはん( ◠‿◠ )
手軽にできるホットサンドにハマっています。
車内で食べる朝ごはんは、景色もよく日常から離れた感じがあり、大好きです!!
お腹一杯になったところで、道の駅散策をする事に。
道の駅 四季の郷公園 詳細(店内)
夜は道が暗く、分かりにくかったのですが、自然に囲まれた素敵な道の駅(^ ^)
今まで訪問してきた道の駅とは少し違い、外観にもこだわった今どきな道の駅( ´∀`)

店内の様子ですが、中も広くて、地元の特産品やBBQ用品も販売されていました。
美味しそうなお土産もGETしました!!

四季の郷公園 散歩
道の駅に併設されている公園を少し散歩して見ることに!!

公園に行く際は、遊歩道を登って行きます。

公園内は広く、小さいアスレチックや滑り台といった遊具があり、たくさんの子供たちで賑わっていました(๑>◡<๑)
その他にも、BBQ広場があったり、1日中楽しめそうな施設でした。
駐車場代が無料なのが、とてもいいですね!!

「道の駅 四季の郷公園」 FOOD HUNTER PARK
Be Wild. 野生を楽しもう。和歌山の玄関口で、自然と遊び、食を楽しもう。農業公園 四季の郷公園が、2020年7月18日、和歌山市内初めての道の駅としてグランドオープンします。
道の駅 四季の郷公園
所在地 | 和歌山県和歌山市明王寺85番地 |
TEL | 073-499-4370 |
駐車場 | 大型:5台 普通車:46台 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
次に向かった先は、
道の駅 みさき
和歌山と大阪の県境にある「道の駅みさき」

昼間に行くと、満車の文字が・・・・・
入り口には、警備員さんが立っていて順番に誘導されていました。
結構車の出入りが激しいため、20分くらいで道の駅に到着することができました!!
店内はたくさんの人で賑わっていて、地元の食材が沢山販売されていました。

はまち🐟1匹は¥643に惹かれて購入することにしました。
購入した魚は、なんと!!無料で捌いてくれるサービスがあり。
このサービスはありがたすぎる( ´∀`)


たくさんのお土産が買えて今回の旅も満足し、帰路につきました( ´∀`)
道の駅 みさき
所在地 | 大阪府泉南郡岬町淡輪5654-3 |
TEL | 073-499-4370 |
駐車場 | 大型:3台 普通車:75台 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
ではまた・・・・・・・
コメント