2019年高知~香川旅行記②

観光地

宿泊施設に到着!!

snow peak OCHI NIYODOGAWA」

https://sbs.snowpeak.co.jp/ochiniyodogawa/

ここにずっと行きたかったんです(^^)/

今回はキャンプではなく、

「住箱 JYUBAKO」

コンセプトは・・・住むを自由にする箱「住箱」と言うらしく、

snow peakと有名建築家の隅研吾さんとのコラボしたトレーラーハウス。

気になる中は、

シンプルな作りではありますが、清潔感があり

都会では味わえない雰囲気で、さりげない間接照明に癒されます。

外を眺めると、仁淀川が一望できます。

トイレ、シャワーは別ですが、かなり綺麗でちょっとキャンプ気分を味わいたい方に

おススメです。

TVもなく、時間がゆっくりと過ぎ、

川のせせらぎを聞き、早めの就寝。

そして翌日、

さらに自然を味わいたいとの事で、

仁淀川に行く事に♪♪♪

「仁淀ブルー」

道中かなり険しい山道を車で走行すること30分・・・

途中で対向車が来たらどうしようかと思うような道でヒヤヒヤ💦💦しながら到着!!

※カーナビで調べる際は「グリーンパークほどの」で調べると迷うことなく

行けると思います。

Googleマップかnavitimeだと「にこ淵」で行けます。

近くに滝が流れていてマイナスイオンを感じ(^^♪

ほんとにブルー↑↑

水質が最も良好な河川に7回も選ばれる理由がわかります♪♪

仁淀ブルーを見た帰りに、

「道の駅 田野駅屋」と言う所に立ち寄り、

高知名物 アイスクリン・ゆずサイダーを購入!!

次に向かう先は、

室戸岬方面へ移動!!

続く・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました