和歌山県田辺市にファミリーフィッシングに行った際のブログを書きたいと思います。
釣太郎 みなべ店
AM4:00に釣具屋「釣太郎みなべ店」に到着!!
和歌山県に2店舗(白浜店・みなべ店)店舗展開されているお店で、24時間営業で、よく利用させてもらう釣具屋さんです。

今回は、甥っ子と姪っ子も釣りをすると言うことで、子供でも簡単に釣りができる、サビキ釣りをする事にしました。
まずは餌の調達をと思い、釣太郎みなべ店へ・・・・
餌は、前日にでアミエビの解凍予約ができます。
今回はアミエビ2キロ¥680 万が一釣れなかったとき用にで差しエビを購入しました笑笑
〒645-0003 和歌山県日高郡みなべ町堺677-3 |
TEL:0739-72-2110 |
FAX:0739-72-4434 |
新芳養漁港
ちょうど釣場に到着すると、綺麗な朝日が🌅 やっぱり海は癒される〜〜(๑>◡<๑)
メインターゲットはアジ・サバ・イワシ
アジのサイズが10cm〜15cmくらいと情報があったので、仕掛けは針のサイズを5号のものでスタート🎣
竿は子供でも使いやすい短めのコンパクトロッド180cmを用意しました!!
一投目からアジがヒット!!
AM9:00までコンスタントにアジやイワシ(カタクチイワシ)が釣れました。
その後は、ピタッと魚の反応がなくなり釣り終了!!
最終釣果は・・・・こんな感じです↓↓↓

アジは思っていたよりはサイズが良く、大きいものはギリギリ刺身でも食べれるかなーサイズがいました(^ ^)
魚の下処理
釣った魚は、その場で下処理する事により、家に帰った後にすぐに調理ができます。
家で処理をすると、キッチンが汚れたり、魚の鱗や生臭さがスゴイので、現地で処理をしています。
処理後は、ジップロックにを入れて、クーラーボックスにたっぷりの氷で鮮度が落ちないようにすれば、完璧です!!
もとや魚店
釣り後は、定番のもとやへ・・・・

こちらの店は、地元和歌山で取れた、新鮮な海の幸がめちゃくちゃ安く買えるお店です。
店内に入ると、新鮮な魚が、沢山生簀で泳いでます。
今回購入したのは、生かつおの刺身・かつおのタタキ・ヨコワの刺身・ヒラメの刺身です。
どれも600円前後とリーズナブルな価格で買えました。

もとや魚店
所在地 | 和歌山県日高郡みなべ町堺551 |
TEL | 0120-40-4466 |
営業時間 | 9:00〜17:30 |
駐車場 | あり |
お昼ご飯は近くの公園で、釣りたてのアジをお刺身にして贅沢な海鮮をいただきました。
どれも新鮮でめちゃくちゃ美味しかったです(^ ^)

続く・・・・・・・

コメント