2020.9串本旅⑤エビとカニの水族館&道の駅すさみ

観光地

くじら博物館を後にし、

次の目的地へ・・・・・・

まぐろ直売所「中定商店」

紀州勝浦にあるまぐろのセルフ販売所に新鮮なまぐろを買いに行きました。

無人の直売所になっていて、冷ケースの中にパック詰めされたまぐろが並べられています。

その日の入荷状況によると思うのですが、生まぐろお造り・生まぐろ中落ち・生まぐろユッケが販売されていてどれもが¥200とめちゃくちゃ安く新鮮なまぐろを購入することができます。

紀州勝浦では、まぐろの直売所が多くほとんどが無人スタイルみたいです。

お金は購入したパック数に合わせてお金入れに方式です。

今回はまぐろ造り・まぐろ中落ち・まぐろユッケの3パック購入しました。

中定商店

所在地和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字勝浦216-66
TEL0735-52-0190
営業時間6:00〜20:00
定休日なし

串本リゾート大島

宿に戻りました!!!!

待ちに待った夜ご飯です

新幹線の回転寿司で楽しみました!!その他にも、鯛やベラのアラで作ったお味噌汁やマグロの海鮮丼とスペシャルフルコースを堪能して最高の夜ご飯になりました。

道の駅すさみ

車で走る事、約40分・・・・

道の駅すさみは紀勢自動車道終点「すさみIC」から南へ800m、国道42号線沿いにある道の駅です。

白浜町と串本町の中間に位置し、太地町や那智勝浦町といった中間地点の寄り道スポットにオススメの場所です。

今回は、枯木灘鮮魚商会で地元すさみ町で獲れた新鮮な魚介類をお土産で購入しました。

その他には名物イノブタの豚まんが販売されていて、この道の駅でしか購入できない商品がたくさんありとてもオススメです!!

館内のお手洗いは24時間使用できて、とても綺麗なトイレなので女性の方にも安心で車中泊スポットとしても最高な場所です。

道の駅 すさみ

所在地和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1
TEL0739-58-8888
駐車場大型9台 普通車52台(障害者用5台)
営業時間9:00〜18:00

すさみ町立エビとカニの水族館

道の駅と同じ敷地内にある穴場中の穴場スポット「エビとカニの水族館」

入場料
大人800円
小・中学生500円
幼児(3歳以上)300円

世界にも珍しいエビやカニが展示・研究されています。

紀伊半島近海に生息しているエビやカニを中心約150種類1000点を展示されているみたいです。

廃校になった元中学校の体育館

を再利用した水族館で、ふれあいコーナーがあったりで子供〜大人まで楽しめる楽しい施設でした。

すさみ町立 エビとカニの水族館

所在地和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1
TEL0739-58-8007
営業時間9:00〜17:00(最終入館16:20)
休館日なし

中華そば丸田屋

帰り道には定番の中華そば「丸田屋」!!!

最高な旅になりました!!!

ではまた・・・・・・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました