道の駅「イカの駅 つくモール」


イカの駅つくモール
能登・九十九湾の観光交流施設
2020年4月22日にOPENした道の駅で外観からオシャレでインスタ映えスポットがたくさんありました😁
- レストラン 11:00〜15:00 小木名産の船凍イカを使った料理や、能登の食材を使った料理が食べれます。
- カフェ 9:00〜18:00 テイクアウト専門のカフェ。ご当地ソフトクリームや能登の食材を使ったファストフードが食べれます。
- 遊覧船 4月〜10月までの間、九十九湾や小木港などを巡る遊覧船
- マリンレジャー施設 ダイビング・カヤック・SUPなどのマリンレジャーのレンタル・ガイドなどたくさんの充実した施設があります。
テイクアウト専門店で美味しそうないかフリッターとイカ墨ソフトクリームを買っちゃいました👍
地元能登のイカを使った揚げたてサクサクの衣とイカのコリコリの食感が堪りません😁
日帰り天然温泉 ひょっこり温泉 島の湯

- 営業時間 AM10:00〜PM9:00
- 休湯日 毎月最終金曜日
- 利用料金 大人550円 小人220円
能登島の中心地にあるリーズナブルな価格で日帰り天然温泉が入れる施設。
露天風呂から七尾湾が見渡せる開放的な大露天風呂は旅の疲れを癒してくれます😄
のとじま水族館が近くにあるので観光した後にもオススメです❗️❗️
地元スーパー「どんたく」
夕食の調達で地元スーパー「どんたく」へ
アオリイカの刺身と地元の「いしる」を購入❗️❗️
食祭市場 七尾フィッシャーマンズワーフ
車中泊の場所は「道の駅能登食祭市場」(七尾フィッシャーマンズ・ワーフ)で車中泊することに😚
次の日に続く・・・
コメント