2020.5和歌山ぶらり旅

観光地

今回は、和歌山日帰り旅に行った際のことを書きます。

  • 白崎海洋公園
  • アウトドアショップOrange
  • 観音山フルーツパーク
  • 道の駅くしがきの里

白崎海洋公園

大阪から車で1時間45分で到着!!

日本のエーゲ海と言われる白崎海洋公園。

白い石灰岩で囲われた絶景スポットでした。まるで異国のような海辺の絶景!!

近くには「道の駅白崎海洋公園」があり、キャンプ場も併設されていました。

道の駅白崎海洋公園でみかんソフトを購入❗️❗️

道の駅 白崎海洋公園

所在地和歌山県日高郡由良町大字大引960-1
TEL0738-65-0125
駐車場大型3台 普通車188台(障害者用4台)
営業時間8:30〜17:15
※12/31〜1/1は休み

アウトドアショップ「Orange」

和歌山県かつらぎ町にあるアウトドアセレクトショップ「Orange」に行ってきました。

アウトドア好きには堪らないお店で、商品のラインナップが豊富でなんと言っても

この商品・・・・・・「超万能調味料 ほりにし

この万能調味料には本当にお世話になっていて、今では無くてはならない存在です。

肉料理全般・卵かけご飯・サラダのドレッシングなどなど色々な料理に使用できる😄

神調味料❗️❗️

アウトドアショップ Orange

所在地和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺488-4
TELギア館  0736-20-1329
アパレル館 0736-26-8888
定休日無休(但し年末年始はあり)
営業時間11:00〜19:00

観音山フルーツパーラー和歌山本店

アウトドアショップ「Orange」から車で25分ほど走らせた所にある観音山フルーツパーラー和歌山本店へ❗️❗️

観音山フルーツパーラー | 和歌山の果物農家がつくるパフェ
果物農家が果樹園の中でパフェを作ったら、こんな風になりました。果物農家が作ったパフェは、果物がゴロゴロ盛りだくさん!季節に応じて、旬のフルーツをふんだんに使用したスイーツをお届けします。

1階は果物🍊の直売所になっており、

2階はカフェでフルーツパフェを食べる事ができます。昼過ぎに行ったのですが、満席で長蛇の列ができている人気店でした。

左から、和歌山県産旬フルーツパフェ・春いちごと紀州犬の農園パフェ

飲み物は、100%和歌山県産みかんストレート果汁「とろコク搾り」を注文😄

果物農家が作ったパフェは、果物がゴロゴロ盛りだくさん!季節に応じて、旬のフルーツをふんだんに使用したスイーツはここでしか味わえない美味しさでした。

観音山フルーツパーラー 和歌山本店

所在地和歌山県紀の川市粉河3186-126
TEL0120-593-262
営業時間10:00〜17:00
定休日12/31〜1/2

道の駅「くしがきの里」

帰りの道中に立ち寄った道の駅「くしがきの里」

少し早めの夕食🍜

とろろそばとおろしそばを頂きました(๑>◡<๑)

道の駅 くしがきの里

所在地和歌山県伊都郡かつらぎ町滝53-1
TEL0736-25-0155
定休日年中無休
営業時間9:00〜17:00
トイレ24時間利用可
駐車場大型6台 普通車88台 障害者用2台 二輪車10台

今回は和歌山食べ歩き旅になりました❗️❗️

ではまた✋

コメント

タイトルとURLをコピーしました