2019.12和歌山白浜旅行記①

観光地

海上釣堀「カタタの釣堀」

早朝から出発し、今回の旅で最初に訪問した場所は

白浜にある海上釣堀「カタタの釣堀」にて今日のご飯を調達に訪問しました。

ここの釣堀は、大物コース・小物コースと2種類のコースがあります。

子供連れでも安心の小物コースで釣り🎣をしました。

小物コースの料金は1人2時間釣り放題で、竿代・エサ代込みの3400円とリーズナブルな価格で釣堀が体験できます!!

まず始めに、釣堀受付にて受付を済ませ。(今回は2名分で受付しました。)

小物コースはAM7:00~受付しています。

小物コースのいけすは4か所あり、桟橋を渡ればすぐに釣り場があります。(定員最大80名まで参加できます。)

https://toretore.com/tsuri/play.html

小物コースは、のべ竿にオモリの針のシンプルな仕掛け。

エサは、オキアミが渡されます。(受付の売店で違うダンゴエサも買うことができます。)

開始早々、一緒に行った甥っ子にもヒット!!

たくさん釣るコツは、底に魚がいるので、

竿先を海につけて、竿が水中に引き込まれたら

すかさず竿を立てるだけ!!リールもないので竿を上にあげると釣れます。

真鯛やいさきなどの魚🐡の引きが小さい子供でも体感できるのがいいですよね(^^♪

これでみんなが魚釣りを好きになってくれたらなぁ~と思い釣堀を選びました。

その後、朝のゴールデンタイムで連続GET!!

イサキやタイが面白いように釣れました(*^-^*)

2時間で竿2本レンタルし、この釣果に大満足し!!

初心者の方でも小物コースだと予約なしで行けるので、白浜に行った際におススメです。(土日祝だと電話予約した方がいいかもしれません。)

釣りの後は、近くの「とれとれ市場」にて、

https://toretore.com/ichiba/

他の海鮮食材を追加して、宿泊施設へ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました