出雲そば かねや
出雲大社の近くにある、地元で愛され続ける老舗のお蕎麦屋さん。
入り口入ってすぐの所には、有名人の色紙サインがたくさん飾ってありました。

出雲そばと言えば、「三色割子そば」が有名なので、三色割子3段を注文しました。
メニューを見てみるとちょっと割高な感じでした。
そばつゆは、最初にかけられた状態でくるので、よくかき混ぜてから食べるスタイル。
最初に、海苔・葱・紅葉おろしがトッピングされてものから食べました。打ち立てのそばは、こしがあって、最高でした。
残ったつゆを2段目のとろろにかけました。とろろとそばの相性も、抜群でした。
最後に、3段目の玉子にそのつゆをかけました。つるつると、あっという間に完食しちゃいました。
歯応えが適度にあって、そばを味わう!って感じで、美味しかったです。
量は少し少なめだったのでガッツリ食べたい方は、5段くらいは食べれると思います。
個人的な感想ですが、美味しかったけど、この量でこの値段はちょっとって感じはしました。
出雲そば かねや
所在地 | 島根県出雲市大社町杵築東四ツ角659 |
TEL | 0853-53-2366 |
営業時間 | 9:30~16:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 7台 |
道の駅 大社ご縁広場
近くに道の駅があったので寄り道しました。

道の駅大社ご縁広場 出雲物産館には、島根県のお土産や地酒を揃えています。有名なお土産から小さなお店の知られていないお土産を、数多くそろえている道の駅。
出雲大社の最初の鳥居まで徒歩約4分と近く、ここから歩いて出雲大社に行く人も多いみたいです。

足湯コーナーもあり、出雲大社で歩いた疲れを癒してくれます。
ぜんざい餅の試食があり、しかも一個試食ができるという、太っ腹さ!!
たまらず試食しちゃいました笑

この日は、物産館入口で、シャインマスカットの販売がされていました。
定員さんがシャインマスカットの試食を配っていて、またまた試食しちゃいました。
せっかくなので、購入しちゃいました!! こういう試食には弱いんですよね〜笑笑
道の駅 大社ご縁広場
所在地 | 島根県出雲市大社町修理免735-5 |
TEL | 0853-53-5858 |
駐車場 | 大型:4台 普通車:184(身障者用3)台 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
コメント